各アイテムのメッキ料金
メッキの金額はアイテムの表面積、大きさによって変わります。下記の表は
シルバー、真鍮、金、プラチナのいずれかの地金
磨き仕上げが完了しており、メッキ以外に行う加工が無い
華奢~普通のボリュームである
事を前提にした、最低価格となります。
例えばリングなら、幅10mmまででしたら最低価格の内に収まります。
以下の表は税込金額を表示しています。



事を前提にした、最低価格となります。
例えばリングなら、幅10mmまででしたら最低価格の内に収まります。
以下の表は税込金額を表示しています。
※2023年10月2日弊社受付分より、改定後の価格が適用されます。
K24・K18・K14・PG | |
リング | ¥550~ |
ペンダントトップのみ | ¥550~ |
チェーンのみ | ¥660~ |
トップ&チェーン | ¥825~ |
ピアス(1ペア) | ¥687~ |
ブレスレット | ¥660~ |
バングル(細め) | ¥715~ |
楽器のマウスピース | ¥3,080~ |
ロジウム | |
リング | ¥1,100~ |
ペンダントトップのみ | ¥1,100~ |
チェーンのみ | ¥1,210~ |
トップ&チェーン | ¥1,375~ |
ピアス(1ペア) | ¥1,210~ |
ブレスレット | ¥1,210~ |
バングル(細め) | ¥1,320~ |
楽器のマウスピース | ¥6,160~ |
ガンメタ | |
リング | ¥1,210~ |
ペンダントトップのみ | ¥1,210~ |
チェーンのみ | ¥1,320~ |
トップ&チェーン | ¥1,485~ |
ピアス(1ペア) | ¥1,320~ |
ブレスレット | ¥1,320~ |
バングル(細め) | ¥1,430~ |
楽器のマウスピース | ¥6,600~ |
Nブラック | |
リング | ¥550~ |
ペンダントトップのみ | ¥550~ |
チェーンのみ | ¥660~ |
トップ&チェーン | ¥750~ |
ピアス(1ペア) | ¥660~ |
ブレスレット | ¥660~ |
バングル(細め) | ¥1,100~ |
楽器のマウスピース | ¥3,300~ |
古美(銀・真鍮・銅) | |
リング | ¥550~ |
ペンダントトップのみ | ¥550~ |
チェーンのみ | ¥660~ |
トップ&チェーン | ¥750~ |
ピアス(1ペア) | ¥660~ |
ブレスレット | ¥660~ |
バングル(細め) | ¥1,100~ |
楽器のマウスピース | ¥3,300~ |
メッキ以外に加工が必要な場合
製品の状態によっては、メッキをかける前に別途で処理が必要になります。
処理が必要かどうかは現物を確認して判断させていただきます。
目安の金額は最低工賃となります。
工賃は製品の状態や工数によって変わります。
メッキ下地 ¥55~
スズ合金・鉄など、直接メッキをかけると密着不良を起こしてしまう金属に対して、メッキ下地として銅メッキやニッケルメッキをかけます。
薄いヘアライン等の細かいテクスチャはメッキで埋まってしまう事があります。
また、一度メッキ下地をかけた製品を再メッキする場合は剥離の際に変質・変形・破損のリスクがありますのでご注意下さい。
メッキ剥離 ¥1,100~
剥離剤と磨きでメッキを落とし、素地の状態にしてから新たにメッキをかけます。
メッキがかけられている安い合金
ニッケルメッキがかかっている製品
この場合は必ず必要な作業になってきます。
!メッキ剥離においてのリスク!
剥離剤は強酸性の液体なので、金属自体が溶けてしまうリスクがあります。製品の補償・弁償にはご対応いたしかねます。
IPメッキは剥離出来ません。


この場合は必ず必要な作業になってきます。
!メッキ剥離においてのリスク!
剥離剤は強酸性の液体なので、金属自体が溶けてしまうリスクがあります。製品の補償・弁償にはご対応いたしかねます。
IPメッキは剥離出来ません。
磨き仕上げ ¥880~
使用している内に付いた細かい傷を消してからメッキをかけます。
メッキをかけるついでに新品仕上げにしたい
メッキが剥がれかけて所々残っている
剥がれかけの製品は磨いて素地を均一にしないと、仕上がりが色ムラのようになってしまうため磨く必要があります。
「使用感を残したい」「地金を減らしたくない」という方もいらっしゃるため、磨きのご指示が無い場合は磨かずに直接メッキをおかけしています。


剥がれかけの製品は磨いて素地を均一にしないと、仕上がりが色ムラのようになってしまうため磨く必要があります。
「使用感を残したい」「地金を減らしたくない」という方もいらっしゃるため、磨きのご指示が無い場合は磨かずに直接メッキをおかけしています。